西暦 |
和暦 |
月 |
日 |
記 事 |
1922 |
大正11 |
12 |
22 |
東海土地電気㈱による茅ヶ崎・辻堂・鵠沼線、出願・認可 |
1923 |
大正12 |
9 |
1 |
関東大震災のため鉄道敷設事業は大打撃を受ける |
1926 |
大正15 |
7 |
17 |
江ノ電、鉄道延長敷設免許再申請「鵠沼~大船」 |
1926 |
大正15 |
7 |
19 |
江ノ島電気鉄道㈱創立総会。資本金:100万円 |
1926 |
大正15 |
11 |
15 |
菅原通済、日本自動車道を設立申請事業免許取得 |
1926 |
大正15 |
11 |
26 |
江ノ島電気鉄道㈱による鎌倉郡川口村より小坂村に至る延長7.02km鉄道敷設免許変更申請 |
1926 |
大正15 |
11 |
28 |
小田原急行鉄道、片瀬海岸方面への延長計画を申請 |
1926 |
大正15 |
12 |
10 |
江ノ島電気鉄道㈱による鎌倉郡川口村より小坂村に至る延長7.02km鉄道敷設免許認可 |
1927 |
昭和 2 |
4 |
2 |
江ノ島電気鉄道㈱による江の島口より新大船に至る延長7.02km鉄道用地買収 |
1927 |
昭和 2 |
7 |
|
川口村片瀬より片瀬川を横断して西浜へ向かい循環する全長880尺(約300m)の遊覧懸垂電車(ロープウェイ)計画があり、仮設免許が出たが実現困難で見送られた |
1927 |
昭和 2 |
12 |
27 |
小田原急行鉄道、片瀬海岸方面への延長計画免許認可 |
1928 |
昭和 3 |
7 |
1 |
東京電燈㈱江之島電気鉄道部、江ノ島電気鉄道として営業運転開始 |
1929 |
昭和 4 |
2 |
13 |
小田原急行鉄道江ノ島線、着工 |
1929 |
昭和 4 |
3 |
1 |
江ノ電片瀬駅、江ノ島駅に改称 |
1929 |
昭和 4 |
4 |
1 |
小田原急行鉄道江ノ島線、開業(約6か月(4/1~ 9/30)間の夏場だけの条件付き) |
1929 |
昭和 4 |
6 |
29 |
江ノ電江ノ島駅から分岐し、桟橋付近までの支線《江ノ島口線》延長申請 |
1929 |
昭和 4 |
9 |
16 |
小田原急行鉄道、江ノ島電気鉄道との運輸協同契約認可 |
1930 |
昭和 5 |
|
|
東海土地電気㈱による茅ヶ崎・辻堂・鵠沼線免許取消 |
1930 |
昭和 5 |
7 |
15 |
日本自動車道が日本最初の自動車専用道路として大船-片瀬間を開通させる |
1930 |
昭和 5 |
7 |
25 |
大船駅-江ノ島口、大仏前-鎌倉山間乗合自動車開業 |
1933 |
昭和 8 |
|
|
菅原通済、新大船-江ノ島間の鉄道敷設権を江ノ島電気鉄道㈱より譲受 |
1934 |
昭和 9 |
|
|
新大船-江ノ島間の鉄道起業を廃止(免許失効) |