鎌倉・瑞泉寺の夢想国師作庭になる裏庭から石段で登ったところに「偏界一覧亭」という小庵があった。私の高校生の頃にはその前までは自由に行くことができたが、立ち入り禁止になり、いつかは未調査だが壊れて廃棄され、今はないらしい。
名前のように見晴らしの良いところだが、ここに面白い言い伝えがある。
「春秋の彼岸の頃、一覧亭から富士山の山頂に夕陽が沈むのが見られる」というのだ。しかし、これは正確ではない。平均して春は3月30日、秋は9月13日だから、彼岸の仲日から1週間ほどずれることになる。彼岸の仲日に富士山頂への日没が見られる場所を探し出すのは、案外難しい。富士山頂と同緯度の真東かというと、さにあらずである。日本のような中緯度では太陽は斜めに沈むから、3776mの富士山頂と、その真下の水平線とでは3日ほどのずれができる。富士山頂の海抜高度と観測点の海抜高度の差、地球は球体だから、富士山頂と観測点の距離などを計算しなければ、正確な答えは出てこない。以前、横浜日野高校に勤務していた時、地元のある方が「横浜市の最高峰である円海山の山頂は、富士山頂と同緯度だから、春分の日と秋分の日には富士山頂への日没が見られる」と得意気に言っておられたが、これは間違いである。
確かに円海山の緯度は35゚21'27.9"N、富士山剣ヶ峯の緯度は35゚21'28.1"Nだから、同緯度だといえる。しかし、円海山山頂の標高は153.3mであり、富士山剣ヶ峯との標高差は3622.0m、距離は78.779kmある。
従って、上記のような事情から、円海山から富士山頂への日没が見られるのは、平均して3月24日、9月19日である。
ついでに、円海山が横浜市の最高峰であるとかなり広く信じられているが、これも間違いである。正確には、栄区上郷町太平山の尾根(頂上から数百メートル離れた茶屋付近)の159.4mが横浜市最高点で、二番目に高い地点は、大丸山の山頂付近(金沢区釜利谷町:158.9m)である。
藤沢市内で富士山頂と同緯度の地点は、善行駅近くの県立体育センター付近である。
しかし、彼岸の仲日に富士山頂に夕陽が沈むのが見られるのは、亀井野の藤沢市立養護学校付近である。
「鵠沼を語る会」の内藤会長は、古くから富士山頂に夕陽が沈む光景に関心を寄せ、天候が許す限り毎回写真を撮影し、この現象を計算する方程式を自ら考案した。
さて、近年この現象は、各メディアでも採り上げられ、「ダイヤモンド富士」という言葉が一般にも広く認知されるようになってきた。
「ダイヤモンド富士」という語の命名については諸説があるようだが、この語の流布はニフティーサーブ上のパソコン通信「山の展望と地図のフォーラム(略称FYAMAP)」が大きな役割を果たしたことは事実である。
当時神奈川県立高校教諭だった主宰者の山尾望(ハンドルネーム)の呼びかけで、私も早期からのメンバーとなった。
このフォーラムはニフティーがパソコン通信を放棄したため、現在はfolomyに移行して活動している。
古参メンバーのDAN杉本氏は、地形図計測ソフト「カシミール3D」を開発され、付属の鳥瞰図制作ソフト「カシバード」によって複雑なダイヤモンド富士の計算もビジュアルに瞬時にこなすことができる。これらはフリーソフトであり、無料でダウンロードできるが、解説書つきのCD-ROMは書店の店頭に並んでいる。
太陽の回帰運動によって、ダイヤモンド富士が見られる場所と時刻は毎日ずれていく。
次の表は2011年の鵠沼地区内主要ビューポイントで見られるダイヤモンド富士の予測計算結果である。
鵠沼からのダイヤモンド富士 |
春 |
秋 |
地点 |
標高 |
緯度 |
経度 |
月日 |
時刻 |
月日 |
時刻 |
湘南高校屋上 |
32m |
35゚20'28.6"N |
139゚28'30.2"E |
3月29日(火) |
17時42分 |
9月15日(木) |
17時32分 |
県道30号跨線橋 |
27m |
35゚20'06.5"N |
139゚28'47.1"E |
3月30日(水) |
17時43分 |
9月14日(水) |
17時33分 |
本鵠沼駅跨線橋 |
15m |
35゚19'39.8"N |
139゚28'41.8"E |
3月31日(木) |
17時44分 |
9月12日(月) |
17時36分 |
八部球場スタンド |
15m |
35゚19'22.2"N |
139゚28'41.8"E |
4月 1日(金) |
17時44分 |
9月11日(日) |
17時37分 |
国道134号歩道橋 |
8m |
35゚18'50.8"N |
139゚28'17.3"E |
4月 3日(日) |
17時46分 |
9月10日(土) |
17時40分 |
海風のテラス |
8m |
35゚18'34.2"N |
139゚28'45.7"E |
4月 4日(月) |
17時47分 |
9月 9日(金) |
17時41分 |
湘南高校屋上からのダイヤモンド富士シミュレーション画像(2011.3.29 byカシバード)
|